げげ,3時
土曜はちっと仕事にでかけ…
日曜は家でうまいモン作ったりして,ぐうたらしていた
夜は,大河ドラマ「江」… キャストが泣かせる。
上野樹里さんに水川あさみさん…
さらに,鈴木保奈美さんときたもんだ
コレ観てからシャツにアイロンあてて,ちびちびウォッカやりながら思った。
「明日は朝から説明会で半日席離れるしー,午後のボスとの打合せ用のメモ作っとくかぁ。」
……そして,かれこれ3時間以上格闘
3時だし…,寝よ。
日曜は家でうまいモン作ったりして,ぐうたらしていた

夜は,大河ドラマ「江」… キャストが泣かせる。
上野樹里さんに水川あさみさん…

さらに,鈴木保奈美さんときたもんだ

コレ観てからシャツにアイロンあてて,ちびちびウォッカやりながら思った。
「明日は朝から説明会で半日席離れるしー,午後のボスとの打合せ用のメモ作っとくかぁ。」
……そして,かれこれ3時間以上格闘

3時だし…,寝よ。
スポンサーサイト
茹で塩豚でアジア風ポークライス ☆お試し報告

<茹で塩豚でアジア風ポークライス>
レシピお試し隊長出動!
オリジナルタイトル「タイ風★ポークライス」を,材料など少々アレンジしてチャレンジ!
材料:(具)白菜,玉ネギ,長ネギ,シメジ,三つ葉,茹で塩豚,木綿豆腐
(調味料)サラダ油,おろしニンニク,ラー油少々
(あん)ガラ顆粒小さじ2,ナンプラー小さじ1.5,オイスターソース小さじ2,
レモン汁小さじ2,塩,生姜みじん切り1かけ,水200cc,水溶き片栗粉
茹で塩豚の作り方(これもお手本にしたブログに載っていた)
1. バラ肉ブロックに塩をすり込み,3時間以上冷蔵庫で寝かせ
2. 鍋で,酒1:水3+青長ネギ+生姜1かけで強火で煮始め,アクをすくったら1時間
トロトロ煮込んで,自然冷却。
酒の効果だろう,たった1時間で柔らか。 角煮もうまいが,この塩味の豚もうまい!
ではポークライス
1. サラダ油少々にラー油とニンニクを加え,白菜,玉ネギ,長ネギ,シメジをさっと炒め,
2. 予め合わせておいたあんの材料を投入,塩で味を整えて水溶き片栗粉でとろみ付け。
3. ご飯に,チンした木綿豆腐・茹で塩豚を並べて,あんをかけ,三つ葉でトッピング。
おまけで,一味唐辛子パラパラ。
ししとうやパプリカ使ってないから色合いが地味だが,これ,美味しい。
ブログ作者「さちくっかりー」さんに感謝!


チキンバターライス

<チキンバターライス>
さっき朝ごはん食べたばかりが,ダラダラしていたらもう昼…
「めんどくさっ!」 年よりと一緒にいるから,マックでバーガーという
訳にもいかずー。 (そもそも,ほとんど外食しないけど。)
鶏ムネ肉,玉ネギ,シメジ,洗った冷ご飯,
バター,おろしニンニク,パセリ,バジル,塩コショウ,しょう油
鶏肉は,皮のある方と無い方にスライスして2枚に。
皮のある方を,皮目からバター&ニンニク少々で焼く! 皮はパリッと。
ひっくり返したら ぱらっと塩振って,ちょろっとしょう油!
肉を取り出し,
そのままのフライパンで,こま切れにした残りのムネ肉と玉ネギを炒め,
シメジを加えてご飯も投入し炒める。
塩コショウで味付け,最後にパセリを混ぜる。
焼いた肉をトッピングして,乾燥バジルをぱらぱら!
「やば! ビールほしいよ ^o^;」 妄

10分程度でできたにしちゃ,上々! 肉のバター&しょう油風味がいい!
エッセイ更新
ミムラさんのウェブエッセイ「まみむメモ」。
月1の更新だが,いつも楽しみにしている。
多分,今日更新されたのだろう… ほんわかするお話しだった。
1ヶ月後の次回が待ち遠しい。
月1の更新だが,いつも楽しみにしている。
多分,今日更新されたのだろう… ほんわかするお話しだった。
1ヶ月後の次回が待ち遠しい。
気持ちに余裕がない
昨年はなかった仕事が舞い降り…
年度末が迫り…
ルーチンワークはしっかりこなさなけりゃいけない…
異動も視野にいれての引き継ぎ準備…
残業縮減ムードは加速中…
休暇とろうと思っていても,とれずじまいで先送り…
土日,家にいてもあれこれ気になるし…
「くーっ,目が回りそう。」
…作業ペース,集中力は若い時より確実に落ちていると自覚している。
でも,文章のセンスなどは負けたくない!
年度末が迫り…
ルーチンワークはしっかりこなさなけりゃいけない…
異動も視野にいれての引き継ぎ準備…
残業縮減ムードは加速中…
休暇とろうと思っていても,とれずじまいで先送り…
土日,家にいてもあれこれ気になるし…
「くーっ,目が回りそう。」
…作業ペース,集中力は若い時より確実に落ちていると自覚している。
でも,文章のセンスなどは負けたくない!
パッシング
☆☆.=====.☆☆
対向車が,パッシングした。
信号もなく,交通量も少ない道路だ。
「俺,ライト点いてないから… スピード違反取締り?」
車にレーダーを付けていないため,しばらく速度控え目で進んだが
取り締まりをしている様子も無かった。
パッシング… スピード出しすぎの牽制にはなるね,確実に。
息抜き
気の置けない飲み友だちY君と軽く飲んできた。
「友だち」っていっても,一回りも違うヤツだ。
勝手に「友だち」って思っているところもあるんだけど
そんなの気にしない。
そのうち,ヤツと,うちで家飲みする… 予定…。
がんばるさ,ホストは。
「友だち」っていっても,一回りも違うヤツだ。
勝手に「友だち」って思っているところもあるんだけど
そんなの気にしない。
そのうち,ヤツと,うちで家飲みする… 予定…。
がんばるさ,ホストは。
鶏ムネ天 ☆お試し報告

<鶏ムネ天>
鶏はムネ肉もイイ。
冷蔵庫のムネ肉…どうしよ… ウォッカのレモン割りをすすりながら思いついた。
「そうだ,マルクさんのブログに天ぷらがあった。」
(メシ作ろうとしている段階で呑んでるって,どういうこと? というような
ツッコミは要りません。)
2階に上がって,メモメモ…
「ベーキングパウダーもコーンスターチもないぞ。」
菓子作らないからなぁ…

「まいっか!」
コツのいらない天ぷら粉に薄力粉と水!
適当に配合してぐりぐり混ぜ,ひらめいた。 「

そして,一口大のムネ肉を混ぜて揚げる。
下味付けしていないから,シンプルに「塩」。
お気に入りの「アルペンザルツ」でいただいた。
「う…,うまい!」
揚げたてがたまらない。
ブロ友 桃咲マルクさんのブログ 「mamaの鍵」 を参考にさせてもらいました。
マルクさんに感謝!



呑みすぎたぜ(照笑)
ひとり旅
この冬は,近年まれに見る寒さ。
新潟市内はドカ雪こそないものの,低温が続いている。
「いくかぁ,太平洋!」
気持ちとしては,すぐにでも…。
…が,息子の高校が決まってからだな。 ^o^;
足を伸ばして,狙い目は「銚子!」
…北茨城の「磯原まんじゅう」は外せないから,
帰りにでも寄って買い込んでくるか。
新潟市内はドカ雪こそないものの,低温が続いている。
「いくかぁ,太平洋!」
気持ちとしては,すぐにでも…。
…が,息子の高校が決まってからだな。 ^o^;
足を伸ばして,狙い目は「銚子!」
…北茨城の「磯原まんじゅう」は外せないから,
帰りにでも寄って買い込んでくるか。