モヤモヤ
きょうは家にこもってる予定。
ガソリン高いしね。
で,きょうは・・・
仕事の段取りにモヤモヤモヤモヤしたり
買おうと思ってるポータブルHDDを価格コムで比べたり
午後のおやつにビール飲んだり
飲み会のお店を探したり
・・・ってとこか。
タバスコ様に触れた手で
うっかり目をこすってしまった・・・ 痛い!
辛さを和らげるには牛乳・・・ でも目にさすワケにもいかないな
さっき,ゴミ捨てに出ると日差しが強烈。
新潟市,本日の気温35℃とか・・・ 夏の最後のあがきか。
あー まずは,モヤモヤし尽くすか・・・
ご訪問いただきありがとうございます。
早くモヤモヤが終わるようにクリックしてハゲまして!
↓

にほんブログ村
ガソリン高いしね。
で,きょうは・・・
仕事の段取りにモヤモヤモヤモヤしたり

買おうと思ってるポータブルHDDを価格コムで比べたり

午後のおやつにビール飲んだり

飲み会のお店を探したり

・・・ってとこか。
タバスコ様に触れた手で
うっかり目をこすってしまった・・・ 痛い!
辛さを和らげるには牛乳・・・ でも目にさすワケにもいかないな

さっき,ゴミ捨てに出ると日差しが強烈。
新潟市,本日の気温35℃とか・・・ 夏の最後のあがきか。
あー まずは,モヤモヤし尽くすか・・・
ご訪問いただきありがとうございます。
早くモヤモヤが終わるようにクリックしてハゲまして!
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
柴田淳 - ほんのちょっと
最近知ったシンガー。
切ない曲を歌う人のようだ。
柴田 淳
澄んだ声と細かいビブラートが心地よい。
ご訪問いただき,
また,最後までお付き合いいただいて,ありがとうございます。
よろしければ,ワンクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
切ない曲を歌う人のようだ。
柴田 淳
澄んだ声と細かいビブラートが心地よい。
ご訪問いただき,
また,最後までお付き合いいただいて,ありがとうございます。
よろしければ,ワンクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
夕陽&きんつば
きのう 8月27日18時ちょっと前
日本海に沈もうとしている夕陽。
いつの間にか秋の風。


友だちからいただいた きんつば。
うまいな!
ご訪問いただきありがとうございます。
クリックしてもらえると,嬉しさ倍増! ^-^
↓

にほんブログ村
日本海に沈もうとしている夕陽。
いつの間にか秋の風。


友だちからいただいた きんつば。
うまいな!

ご訪問いただきありがとうございます。
クリックしてもらえると,嬉しさ倍増! ^-^
↓

にほんブログ村
食堂こばやし 冷し中華
帰り道22時,海岸線を窓全開で走った。
巻き込む風が二の腕を冷やす・・・ 寒いくらいだ。
朝晩,本当に涼しくなった。
しかし,昼間の日差しはまだ痛い。
久しぶりの外食 西堀通の食堂こばやし
ハダカ電球がいいな。
引き戸を開けると,券売機で食券を買う仕組みだ。
400円台のメニューもちらほらあるぞ。
冷し中華550円也。
まずくはないが,申し訳程度のトッピング。
家で3玉190円とかのを買ってくると,
キュウリやレタスなどの野菜をてんこ盛りにするから,全然もの足りない
ご訪問いただきありがとうございます。
ちょいとクリックしてもらえると,嬉しさ倍増! ^-^
↓

にほんブログ村
巻き込む風が二の腕を冷やす・・・ 寒いくらいだ。
朝晩,本当に涼しくなった。
しかし,昼間の日差しはまだ痛い。
久しぶりの外食 西堀通の食堂こばやし

引き戸を開けると,券売機で食券を買う仕組みだ。
400円台のメニューもちらほらあるぞ。

まずくはないが,申し訳程度のトッピング。
家で3玉190円とかのを買ってくると,
キュウリやレタスなどの野菜をてんこ盛りにするから,全然もの足りない

ご訪問いただきありがとうございます。
ちょいとクリックしてもらえると,嬉しさ倍増! ^-^
↓

にほんブログ村
Kさんを囲んで
夕べはすごく楽しい飲み会だった。
○○支援部が企画した Kさんの送別会。
ここに部外者の俺が混ぜてもらっちゃったという感じ・・・
Kさん = 1ヶ月ほど前に俺のブログに登場した 「じじぃ」
お店は古町十字路近くにある 越の赤たぬき
飲み放題だから,
正直なところ料理はそれほど期待していなかったが・・・
いやはや美味しいこと!
バイ貝煮,枝豆,刺盛り,サックサク天ぷら,鴨肉と野菜卵とじ,
鯛塩焼き,ひや麦・・・ というところかな。 もう一品くらいあったような・・・
ドリンクだって,すぐに運ばれてくる。
是非また来たいお店にランクインだ
〆張鶴,麒麟山・伝辛,北雪,八海山,久保田といった地酒も
飲み放題メニューに入っていて,皆さん結構飲んだねー。
人気者のKさんを囲んで,あっという間の2時間だった。
2次会・・・
ゴルゴ13・・・ またの名を フッくん(シブガキ隊) に連れられ
ダーツのできるお店へ!
楽しいメンバーだった。
ご訪問いただきありがとうございます。
現実逃避に走りがちなこの頃・・・ いかんいかん!
しっかりしろ! と一喝しながらワンクリックしてください。
↓

にほんブログ村
○○支援部が企画した Kさんの送別会。
ここに部外者の俺が混ぜてもらっちゃったという感じ・・・

Kさん = 1ヶ月ほど前に俺のブログに登場した 「じじぃ」
お店は古町十字路近くにある 越の赤たぬき
飲み放題だから,
正直なところ料理はそれほど期待していなかったが・・・
いやはや美味しいこと!
バイ貝煮,枝豆,刺盛り,サックサク天ぷら,鴨肉と野菜卵とじ,
鯛塩焼き,ひや麦・・・ というところかな。 もう一品くらいあったような・・・

ドリンクだって,すぐに運ばれてくる。
是非また来たいお店にランクインだ

〆張鶴,麒麟山・伝辛,北雪,八海山,久保田といった地酒も
飲み放題メニューに入っていて,皆さん結構飲んだねー。
人気者のKさんを囲んで,あっという間の2時間だった。

2次会・・・
ゴルゴ13・・・ またの名を フッくん(シブガキ隊) に連れられ
ダーツのできるお店へ!
楽しいメンバーだった。
ご訪問いただきありがとうございます。
現実逃避に走りがちなこの頃・・・ いかんいかん!
しっかりしろ! と一喝しながらワンクリックしてください。
↓

にほんブログ村
歓送迎会
俺の職場の人事異動は,4月と8月が主流。
8月20日は,約40人での歓送迎会だった。
まだ週の初めだが
お客様の都合によってのことだし・・・
まぁ,いつでもいいけどね。 飲兵衛には。
飲み放題メニューに,いろいろな銘柄が並んでいたせいか
あちこちで冷酒のオーダーが飛び交っていた。
いつもはほとんど日本酒をやらない俺まで・・・
「ウコン」 飲んでこなかったことが頭をよぎったが,
飲み始めればカンケーナイ
あっという間の2時間。
すっかり出来上がったところに,シメの指名がきた
シメがいつでも俺ってのは,いい加減やめてもらいたい。 キレるよ -_-〆
若手にくっついて二次会へ・・・
9人ほどで行って,お誕生席に座ったことくらいしか覚えていない。
帰り道に迷ったところから記憶が戻っている
やれやれ・・・ 毎度のことで面目ない。
明日は,またまた飲み会。
8人の予定だが,3人とは飲みの席では初めて。
しまっていこう!
ご訪問いただきありがとうございます。
金曜だけど,ほどほどにしとけ! そんな声かけを込めてワンクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
8月20日は,約40人での歓送迎会だった。
まだ週の初めだが

お客様の都合によってのことだし・・・
まぁ,いつでもいいけどね。 飲兵衛には。
飲み放題メニューに,いろいろな銘柄が並んでいたせいか
あちこちで冷酒のオーダーが飛び交っていた。
いつもはほとんど日本酒をやらない俺まで・・・
「ウコン」 飲んでこなかったことが頭をよぎったが,
飲み始めればカンケーナイ

あっという間の2時間。
すっかり出来上がったところに,シメの指名がきた

シメがいつでも俺ってのは,いい加減やめてもらいたい。 キレるよ -_-〆
若手にくっついて二次会へ・・・
9人ほどで行って,お誕生席に座ったことくらいしか覚えていない。
帰り道に迷ったところから記憶が戻っている

やれやれ・・・ 毎度のことで面目ない。
明日は,またまた飲み会。
8人の予定だが,3人とは飲みの席では初めて。
しまっていこう!
ご訪問いただきありがとうございます。
金曜だけど,ほどほどにしとけ! そんな声かけを込めてワンクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
つり銭
俺の夏休みもそろそろ終盤。
きょうは車を使わせてもらえた,つまから
昼前にちょいと出かけた。
胎内あたりに行ってみるか・・・
まずは,久しぶりにヤスダヨーグルト
夏みかんヨーグルトサンデーが売り切れ!
残念ながら,いつものキャラメルソフト。
濃厚! 美味い!

今日の店員さんは,
両手で俺の手の上下を覆う感じでつり銭をくれた。
若い女性がだ・・・ ちょっと触れちゃってるし。
夕べ刈り込んだばかりの5ミリカッツ,
天然ソリコミ入り,
オデコにはシワ,
への字の口元,
表情の読み取れない黒サングラス,
4~5ミリに伸びた 8割方白いゴマヒゲ ~清原風~
こんなおっさんにだ。
ほらよ! みたいな渡し方よりいいけど
そこまでしなくていい・・・ 照れるじゃないか
ご訪問いただきありがとうございます。
このオヤジめ,勘違いするな! と戒めのワンクリックを ^^;
↓

にほんブログ村
きょうは車を使わせてもらえた,つまから

昼前にちょいと出かけた。
胎内あたりに行ってみるか・・・
まずは,久しぶりにヤスダヨーグルト

夏みかんヨーグルトサンデーが売り切れ!
残念ながら,いつものキャラメルソフト。
濃厚! 美味い!

今日の店員さんは,
両手で俺の手の上下を覆う感じでつり銭をくれた。
若い女性がだ・・・ ちょっと触れちゃってるし。
夕べ刈り込んだばかりの5ミリカッツ,
天然ソリコミ入り,
オデコにはシワ,
への字の口元,
表情の読み取れない黒サングラス,
4~5ミリに伸びた 8割方白いゴマヒゲ ~清原風~
こんなおっさんにだ。
ほらよ! みたいな渡し方よりいいけど
そこまでしなくていい・・・ 照れるじゃないか

ご訪問いただきありがとうございます。
このオヤジめ,勘違いするな! と戒めのワンクリックを ^^;
↓

にほんブログ村
10キロ散歩
14日からの夏休みも3日目。
つまに車を押さえられているため,ドライブ不可
仕方ないから,体内の浄化でもしようかと・・・
昨日,今日と10キロ散歩に出た。
昨日は西川沿い。 今日は 内野駅,新川漁港をなんとなく目指す。

内野駅近くの吉田稲荷神社
腰のヒネリを意識した歩き。
暑い・・・
内野駅前。
多分祭りの名残だな。 ちょっともの哀しい様子。

内野小学校グラウンドの 「乙女の像」 + 「おっさんの像」

暑い・・・
新川河口までやってきたぞ。

さて,どうするか・・・。
国道402に出る。
暑い・・・
ドリンクは絶えた。 飽きたが,歩いて帰るしかない。
海で涼むか!
数百メートル先の五十嵐浜に出た。
遠浅の砂地の海岸だ。
シャツ脱いで飛び込んだ!
今シーズン2回目の海水浴で生き返った

10キロにはちょびっと足りないか・・・ 切り上げだ!

夜は5キロほどのウォーキングもしたし,今日はよくやった!
せっかくの努力がフイにならないよう,ビールは2本止まりにした
明日は車が使える!
どっか行って,ヤスダヨーグルトにも寄ろう
ご訪問いただきありがとうございます。
ささやかな抵抗にご褒美のワンクリックをいただけると嬉しいです ^-^
↓

にほんブログ村
つまに車を押さえられているため,ドライブ不可

仕方ないから,体内の浄化でもしようかと・・・
昨日,今日と10キロ散歩に出た。
昨日は西川沿い。 今日は 内野駅,新川漁港をなんとなく目指す。


内野駅近くの吉田稲荷神社
腰のヒネリを意識した歩き。
暑い・・・

内野駅前。
多分祭りの名残だな。 ちょっともの哀しい様子。

内野小学校グラウンドの 「乙女の像」 + 「おっさんの像」


暑い・・・

新川河口までやってきたぞ。

さて,どうするか・・・。
国道402に出る。
暑い・・・

海で涼むか!
数百メートル先の五十嵐浜に出た。
遠浅の砂地の海岸だ。
シャツ脱いで飛び込んだ!
今シーズン2回目の海水浴で生き返った


10キロにはちょびっと足りないか・・・ 切り上げだ!

夜は5キロほどのウォーキングもしたし,今日はよくやった!
せっかくの努力がフイにならないよう,ビールは2本止まりにした

明日は車が使える!
どっか行って,ヤスダヨーグルトにも寄ろう

ご訪問いただきありがとうございます。
ささやかな抵抗にご褒美のワンクリックをいただけると嬉しいです ^-^
↓

にほんブログ村
シーマカリー チキンとカリフラワーのカリー
事務室のザワザワから逃れようと・・・ 近くのカレー店へ。
インド&ネパール料理の店。
アレ? 店内はそっけない 「食堂」 といった風情
4人掛けのテーブルに着いたが,
椅子の大きさとテーブルの足の間隔がアンマッチ!
「足が入らん! なめてんのか 客を!!」

ミニサラダ・・・ ゴマドレッシングがかかってる。 もろ 市販の味
「インド&ネパール料理の店じゃないのか!」

俺の頼んだのは,チキンとカリフラワーのカリー
想像より小さい器のカリーが運ばれてきた
続いて,羽子板のようなでかいナンが!

連れ 「カレー屋のでっかいナンって,珍しくないっすよ。」
そうなのか。
味の選択は 「ちょっと辛い」 にした。
初めての店で,加減が分からないからな。
「美味い! 辛い! いい!」
「いいぞ,シーマカリー!」
インドの方らしき人が少なくても二人いた。
モノホン!! 流暢な日本語話すぜ。

ドリンクは +100円。
ラッシー飲んで,合計800円だった。
唯一の欠点・・・
満腹になるから,午後の仕事にちょっと差し支える
ご訪問いただきありがとうございます。
夏のカレーはいいですよね! 共感いただける方,是非クリックお願いします ^-^
↓

にほんブログ村
インド&ネパール料理の店。
アレ? 店内はそっけない 「食堂」 といった風情

4人掛けのテーブルに着いたが,
椅子の大きさとテーブルの足の間隔がアンマッチ!
「足が入らん! なめてんのか 客を!!」

ミニサラダ・・・ ゴマドレッシングがかかってる。 もろ 市販の味
「インド&ネパール料理の店じゃないのか!」

俺の頼んだのは,チキンとカリフラワーのカリー
想像より小さい器のカリーが運ばれてきた

続いて,羽子板のようなでかいナンが!


連れ 「カレー屋のでっかいナンって,珍しくないっすよ。」
そうなのか。
味の選択は 「ちょっと辛い」 にした。
初めての店で,加減が分からないからな。
「美味い! 辛い! いい!」
「いいぞ,シーマカリー!」
インドの方らしき人が少なくても二人いた。
モノホン!! 流暢な日本語話すぜ。

ドリンクは +100円。
ラッシー飲んで,合計800円だった。
唯一の欠点・・・
満腹になるから,午後の仕事にちょっと差し支える

ご訪問いただきありがとうございます。
夏のカレーはいいですよね! 共感いただける方,是非クリックお願いします ^-^
↓

にほんブログ村
かぐら南蛮のパスタ
ようやく新潟地方も梅雨明けし,
暑い夏がやってきそうだ。
さて,新潟県の特産品 神楽南蛮(かぐらなんばん) でパスタを作った。
イメージは,むちゃ辛いパスタ。

・オリーブオイルでニンニクと赤唐辛子の香りを出し,
・かぐらなんばんと玉ねぎをさっと炒めて塩コショウ。
・スライスした赤唐辛子もどっさり追加。
・パスタをからめ,トッピングにミョウガをのっけた。
あれ? ぜんぜん辛くない
さらにタバスコ様をびしゃびしゃと振り掛けて
唐辛子も残さずいただいた。
いよいよマヒがきたか?
ご訪問いただきありがとうございます。
辛いもの好きな貴方,是非ワンクリックお願いします ^-^
↓

にほんブログ村
暑い夏がやってきそうだ。
さて,新潟県の特産品 神楽南蛮(かぐらなんばん) でパスタを作った。
イメージは,むちゃ辛いパスタ。

・オリーブオイルでニンニクと赤唐辛子の香りを出し,
・かぐらなんばんと玉ねぎをさっと炒めて塩コショウ。
・スライスした赤唐辛子もどっさり追加。
・パスタをからめ,トッピングにミョウガをのっけた。
あれ? ぜんぜん辛くない

さらにタバスコ様をびしゃびしゃと振り掛けて
唐辛子も残さずいただいた。
いよいよマヒがきたか?
ご訪問いただきありがとうございます。
辛いもの好きな貴方,是非ワンクリックお願いします ^-^
↓

にほんブログ村