クラフトビール
土曜日…
紫がかった夕焼け空を眺めながら回想。

新潟クラフトビールの陣
スタートして暫く経った頃に訪れたが,結構な人出
26のブルワリーが全国から集まり,
それぞれ数種類のビールを提供している。
苦い&濃いイメージのあるクラフトビールだけど,
果物などを使ったフレーバービールなんかもいろいろある。

城端麦酒 トロピカルピンク ブラッドオレンジ
…これもビールか
飲み友とキョロキョロしながらブースを回り…
フードをつまみ… ほろ酔い加減
・うしとら 雷神IPA
・ブリマーブルーイング ペールエール
・ファーイーストブルーイング ガツンと苦いアルコール9%のやつ
ブースでお手伝いしていた呑み友から聞いたはずが,すっかり忘れていた
馨和 ルージュ だと後日改めて教えてくれた。
・城端麦酒 トロピカルピンク
クラフトビールに関する知識は持ち合わせていないが
↑こんなビールをいただいた
宇都宮餃子,スモークタンが美味かった
お疲れの模様の飲み友。
早めに切り上げた… つもり

白,朱,紫 そんな午後だった😌
紫がかった夕焼け空を眺めながら回想。

新潟クラフトビールの陣
スタートして暫く経った頃に訪れたが,結構な人出

26のブルワリーが全国から集まり,
それぞれ数種類のビールを提供している。
苦い&濃いイメージのあるクラフトビールだけど,
果物などを使ったフレーバービールなんかもいろいろある。

城端麦酒 トロピカルピンク ブラッドオレンジ
…これもビールか

飲み友とキョロキョロしながらブースを回り…
フードをつまみ… ほろ酔い加減

・うしとら 雷神IPA
・ブリマーブルーイング ペールエール
・ファーイーストブルーイング ガツンと苦いアルコール9%のやつ
ブースでお手伝いしていた呑み友から聞いたはずが,すっかり忘れていた

馨和 ルージュ だと後日改めて教えてくれた。
・城端麦酒 トロピカルピンク
クラフトビールに関する知識は持ち合わせていないが
↑こんなビールをいただいた

宇都宮餃子,スモークタンが美味かった

お疲れの模様の飲み友。
早めに切り上げた… つもり


白,朱,紫 そんな午後だった😌
京ぶらり ~その3 流
山陰本線,亀岡駅で下車… まだ8時半。
9時発の便に間に合うよう出かけてきた。
保津川下り
慶長11年,徳川家康の時代に開削された保津川水路。
実に410年の歴史がある
物資の輸送から始まり,明治後期には次第に観光船へバトンタッチ!
現在,年間30万人もの観光客が利用しているそうだ
さ,出発~!
船頭さんは3人1組。
140人ほどいる船頭さんたちは,毎年くじ引きでチームを決める…
この舟は,関口さんと関口さんと関口さん。
親戚とのこと
後ろの舵取りが一番重要なポジション。
「決して,休んでいる訳じゃない!」 と

海… いや,川の男! カッケー!
顔出ちゃってるけど… いい… か
何度か訪れるちょっとした激流ポイント
実は,もっと激しいのかと思ってた
桂川は流れる場所によって桂川,保津川,大堰川と名前が変わる。
嵐山の渡月橋付近までの16kmを,2時間弱で下る。

背中がカッコイイ。
3人とも,船べりを軽やかに歩いてポジションを交代し,
真ん中のポジションがお客を楽しませる役らしい。
3人それぞれが,巧みな話術で面白かった
途中,イカ焼きや団子などを売る舟が横付けしてくるポイントもあるし,
飽きることのない道中だ。

1人4,100円の乗船料。
高すぎるとは思わないが,もちっと安いといいな
船頭さん,お疲れさま!
さて,お昼にすっか~
つづく
9時発の便に間に合うよう出かけてきた。
保津川下り
慶長11年,徳川家康の時代に開削された保津川水路。
実に410年の歴史がある

物資の輸送から始まり,明治後期には次第に観光船へバトンタッチ!
現在,年間30万人もの観光客が利用しているそうだ

さ,出発~!
船頭さんは3人1組。
140人ほどいる船頭さんたちは,毎年くじ引きでチームを決める…
この舟は,関口さんと関口さんと関口さん。
親戚とのこと

後ろの舵取りが一番重要なポジション。
「決して,休んでいる訳じゃない!」 と


海… いや,川の男! カッケー!
顔出ちゃってるけど… いい… か

何度か訪れるちょっとした激流ポイント
実は,もっと激しいのかと思ってた

桂川は流れる場所によって桂川,保津川,大堰川と名前が変わる。
嵐山の渡月橋付近までの16kmを,2時間弱で下る。

背中がカッコイイ。
3人とも,船べりを軽やかに歩いてポジションを交代し,
真ん中のポジションがお客を楽しませる役らしい。
3人それぞれが,巧みな話術で面白かった

途中,イカ焼きや団子などを売る舟が横付けしてくるポイントもあるし,
飽きることのない道中だ。

1人4,100円の乗船料。
高すぎるとは思わないが,もちっと安いといいな

船頭さん,お疲れさま!
さて,お昼にすっか~
つづく

保護者向けオープンカレッジ
先日,息子通う大学のオープンカレッジに参加してきた。
俺が選んだのは主に,
・大学院への進学説明会
・理工学部向けの部会 だ。
企業で働く研究者
文部科学省で働く公務員
海外留学を経験した学部生
研究室所属の修士・博士大学院生
この,卒業生や在学生から体験談や日々の様子を話してもらうのが
とても参考になった

昼に入ったキャンパス内の食堂では,20人ほどの後ろに並んだ。
オーダー受けるのは1人,同じ人が仕上げのソースかけたりしてる…
見るからに効率が悪く,超 スローペース…
そして,俺たちの後ろは長蛇の列!
普通の学食に入っとけばよかった。 きっと回転早いんだろうな
京都,滋賀,大阪にキャンパスを持ち,
地元新潟大学の3倍は学生がいる大規模大学…
理工系は授業料も3倍!
我家の家計は炎上している

俺が選んだのは主に,
・大学院への進学説明会
・理工学部向けの部会 だ。
企業で働く研究者
文部科学省で働く公務員
海外留学を経験した学部生
研究室所属の修士・博士大学院生
この,卒業生や在学生から体験談や日々の様子を話してもらうのが
とても参考になった


昼に入ったキャンパス内の食堂では,20人ほどの後ろに並んだ。
オーダー受けるのは1人,同じ人が仕上げのソースかけたりしてる…
見るからに効率が悪く,超 スローペース…

そして,俺たちの後ろは長蛇の列!
普通の学食に入っとけばよかった。 きっと回転早いんだろうな

京都,滋賀,大阪にキャンパスを持ち,
地元新潟大学の3倍は学生がいる大規模大学…
理工系は授業料も3倍!

我家の家計は炎上している


京ぶらり ~その2 緑
結構暑いぞ。
バス1日乗車券を使って清水寺にやってきた。
修学旅行生,中国を中心とした外国人…
どこへ行っても,やはり多い
そして,ひとつ気が付いた。
着物姿の女性があちこち歩いている
土産物屋に混じって,レンタルのお店もあるんだねー
軽く見学するも… 暑さでダれる
つい,気持ちが冷たいものへなびく~
峠の茶屋風のお店でひと休み!
かき氷 & ビール
えへへ… 車じゃないから平気~

場所柄からか… このような後ろ姿も見られた。
違和感は全くない!
大学の用事とパスポート申請を終えた息子と合流することになり,
京都駅で待ち合わせ
東京駅のような人混みではないから,難なく合流できたさ。
宇治へ~
平等院を見学したあと,
通りに犇めくお店を覗いた
グリンティ と掲げられた看板のあるお店。
冷たいのをいただいた…
抹茶&適度な甘さでなかなか美味い
友だちと… 自分用にも買って行こう!

どれ,息子と3人。
どこかで夕飯とするか~
バス1日乗車券を使って清水寺にやってきた。
修学旅行生,中国を中心とした外国人…
どこへ行っても,やはり多い

そして,ひとつ気が付いた。
着物姿の女性があちこち歩いている

土産物屋に混じって,レンタルのお店もあるんだねー
軽く見学するも… 暑さでダれる

つい,気持ちが冷たいものへなびく~
峠の茶屋風のお店でひと休み!
かき氷 & ビール
えへへ… 車じゃないから平気~


場所柄からか… このような後ろ姿も見られた。
違和感は全くない!
大学の用事とパスポート申請を終えた息子と合流することになり,
京都駅で待ち合わせ

東京駅のような人混みではないから,難なく合流できたさ。
宇治へ~
平等院を見学したあと,
通りに犇めくお店を覗いた

グリンティ と掲げられた看板のあるお店。
冷たいのをいただいた…
抹茶&適度な甘さでなかなか美味い

友だちと… 自分用にも買って行こう!

どれ,息子と3人。
どこかで夕飯とするか~

京ぶらり ~その1 朱
先週金曜日。
高速バスで京都駅前に降り立った… 早朝 5:40
取り敢えず,息子の住まいに向かおう!
電車で20分ほどの草津市へ移動。
電車を降りて…
ゴロゴロと鞄をひきずること約20分…
EV無しの5階の部屋へ辿り着いた
あち~
息子と3人,持参した海苔巻きを食べて,暫く小休止
息子は大学に用があるというから,俺たち2人は再び京都市内へー。

伏見稲荷神社
今回の息子訪問はマイカーじゃないが,
電車やバスの便がいいからそんなに苦にならない。
ただ,駅を出るとき人の波に飲まれそうになってイラッときた
それにしても暑い…
ひる友から教えてもらったラーメン屋さんへ行ってみるか
本家 第一旭 たかばし本店

スマホでグーグルマップ見ながらのお店探しで,少々右往左往。
うわーっ!
目に入ったのは… 店の外で並ぶ20人くらいの列!
反射的に弱気になった。
俺は混雑が嫌いだが…
ひる友にレポートを伝えねば ということで気を取り直し
炎天下で30分の順番待ちに耐えたさ
ふ~!
順番待ちしているうちからメニューを見せられ注文。
チャッチャッとお客をさばく店員さんに感心した!
美味かったな~。
つづく
高速バスで京都駅前に降り立った… 早朝 5:40

取り敢えず,息子の住まいに向かおう!
電車で20分ほどの草津市へ移動。
電車を降りて…
ゴロゴロと鞄をひきずること約20分…
EV無しの5階の部屋へ辿り着いた

息子と3人,持参した海苔巻きを食べて,暫く小休止

息子は大学に用があるというから,俺たち2人は再び京都市内へー。

伏見稲荷神社
今回の息子訪問はマイカーじゃないが,
電車やバスの便がいいからそんなに苦にならない。
ただ,駅を出るとき人の波に飲まれそうになってイラッときた

それにしても暑い…

ひる友から教えてもらったラーメン屋さんへ行ってみるか

本家 第一旭 たかばし本店

スマホでグーグルマップ見ながらのお店探しで,少々右往左往。
うわーっ!
目に入ったのは… 店の外で並ぶ20人くらいの列!
反射的に弱気になった。
俺は混雑が嫌いだが…
ひる友にレポートを伝えねば ということで気を取り直し
炎天下で30分の順番待ちに耐えたさ

順番待ちしているうちからメニューを見せられ注文。
チャッチャッとお客をさばく店員さんに感心した!
美味かったな~。
つづく
フルコース!
俺のフレンチ とか 俺のイタリアン…
聞いたことがある。

俺の場合…
フルコースと言えば,これだ。
お通し,小鉢,刺身,焼き魚,串,ドリンク4杯程度
チーン 約3千円!
ドリンクの種類によっては変わるけどな。
月曜は振替休みだったため,昨日火曜日が今週の勤務初日。
朝出勤すると… そびえ立つ書類のタワー!
俺の休んだ 金曜,月曜はみんな頑張ったんだ
昼休みも返上し,確認作業に励んだ。
夕方の会議終了後に残りの書類を片付けながら…
この後の身の振り方を自問自答
「遅めのスタートだけど… 行っちゃう?」
ってことで,19時半にスタートした
俺のフルコースは,
晩酌セット+ドリンク追加3杯+串2本 ってな感じだ
ただし… この日は,気まぐれで生ビーのあと焼酎二階堂ロックにした。
ん~,焼酎は合わないのかもしれない。
口直しに飲んだ瓶ビールがやけに苦く感じられ,
やっとこさ飲んだという有様。
財布にはちょっと優しかったが,不完全燃焼! ふ~。
珍しく,越後線で帰ったけど,
電車… 早いし,安いな
新潟市中央区学校町通 和み処 山久
聞いたことがある。

俺の場合…
フルコースと言えば,これだ。
お通し,小鉢,刺身,焼き魚,串,ドリンク4杯程度
チーン 約3千円!
ドリンクの種類によっては変わるけどな。
月曜は振替休みだったため,昨日火曜日が今週の勤務初日。
朝出勤すると… そびえ立つ書類のタワー!

俺の休んだ 金曜,月曜はみんな頑張ったんだ

昼休みも返上し,確認作業に励んだ。
夕方の会議終了後に残りの書類を片付けながら…
この後の身の振り方を自問自答

「遅めのスタートだけど… 行っちゃう?」
ってことで,19時半にスタートした

俺のフルコースは,
晩酌セット+ドリンク追加3杯+串2本 ってな感じだ

ただし… この日は,気まぐれで生ビーのあと焼酎二階堂ロックにした。
ん~,焼酎は合わないのかもしれない。
口直しに飲んだ瓶ビールがやけに苦く感じられ,
やっとこさ飲んだという有様。
財布にはちょっと優しかったが,不完全燃焼! ふ~。
珍しく,越後線で帰ったけど,
電車… 早いし,安いな

新潟市中央区学校町通 和み処 山久